2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

La triennale d'art contemporain de Yokohama

J'ai rendu une courte visite à la triennale d'art contemporain de Yokohama. J'ai toujours été passionné par l'art qui se fait car il est un révélateur très vigoureux des grandes évolutions du monde qui nous entoure : la montée de l'individ…

横浜トリエンナーレ2005

横浜で開催されている現代アートの展覧会を駆け足で見学して来ました。 私達を取り巻く世界の大きな変化を強烈に表すものとして、私は製作中のアートが大好きです。最近の傾向としては 何気ない個人的な話を紹介したり、無名の人に発言の機会を与えたりと個…

Diversité culturelle

Samedi, j'ai été invité à prononcer une conférence à l'Université Waseda, organisée par la société de didactique du français. L'on m'avait demandé de parler de "la diversité culturelle et de la mondialisation : quelle politique pour la Fra…

文化の多様性

土曜日、私は日仏教育学会のお招きで、早稲田大学にて講演をさせていただきました。依頼されたテーマは「文化の多様性とグローバリゼーション:フランスがとるべき政策は?」でした。私は、グローバル化はあらゆる文化とあらゆる考え方に、素晴らしい発信の…

Réunion franco-japonaise

Samedi dernier une séance de travail suivie d'un déjeuner amical a réuni près de 120 dirigeants des cinquante sociétés franco-japonaises du Japon. Présents dans toutes les régions de l'archipel depuis longtemps, certains fêtent leur cinqua…

全国日仏協会の集い

先週の土曜日、約50の日仏協会からご参加くださった120名近い責任者と共に会合を開いた後に、和やかな昼食をご一緒しました。日本国内の各地に存在する日仏協会の中には50周年を迎えた所もありますが、東京の日仏協会のように96年前に創立されたものもありま…

Les jeunes créateurs français de mode au Japon

La fédération française de prêt-à-porter a fêté ses cent ans il y a quelques semaines à Paris. Cette grande association est restée très jeune et son président, M. Mocho, a organisé un remarquable salon à Tokyo que j’ai visité il y a quelqu…

仏人若手クリエーター

先ごろ、フランス婦人プレタポルテ連盟は創立100周年をパリで祝いました。非常に大きな組織になったにもかかわらず若さを失う事はありません。同連盟のモチョ会長の尽力により、東京で開催された素晴らしい展示会を視察して来ました。そこで、22名の仏人若手…

Les 60 ans de l'O.N.U.

J'entends et je lis beaucoup de critiques sur l'O.N.U. et les efforts que nous menons depuis 60 ans pour mieux organiser la société internationale. Mais quelle est l'alternative ? La loi du plus fort ? La Jungle ? Nos sociétés nationales, …

国連の60周年

国連や我々が60年前からより良い国際社会を構築するべく行っている努力に対する批判をよく目にしたり、耳にします。では代替案はあるのでしょうか?長い物に巻かれるべきなのか、弱肉強食の世界に戻るべきか・・・国内と同様に、国際社会もルールや組織が必…

Grands vins et haute technologie en France

A quelques jours de distance, la Résidence de France a accueilli deux manifestations qui me paraissent bien refléter la diversité française d'aujourd'hui : - Une grande dégustation de soixante crus de Bordeaux classés en 1855, soit il y a …

フランスの高級ワインとハイテク産業

当館大使公邸では、今日のフランスの多様性を物語るような2つの催しが、数日と間をあけることなく開催されました。 − 1855年、すなわちおよそ150年前に格付けされたボルドーワイン60種の試飲イベントがありました。メドック格付けワイン委員会会長のフィリッ…

L’engagement français en faveur de l’Europe

Après quelques semaines de vacances en France, j’ai participé pendant une semaine à la réunion des Ambassadeurs de France qui nous a permis de rencontrer et d’écouter M. CHIRAC, M. de VILLEPIN et notre ministre, M. DOUSTE-BLAZY. L’un de no…

欧州のためのフランスとしての取り組み

フランスで数週間の休暇を過ごした後、シラク大統領、ド・ビルパン首相、ドゥ―スト・ブラジ外相の話を聞く機会となった大使会議に一週間にわたって出席しました。 そこではテーマの一つとして欧州構築が取り上げられました。その中のいくつかの点について触…